「そうだ、薬局へ行こう!」となる店づくりを 株式会社クラスAネットワーク会長 橋本 薫

「そうだ、薬局へ行こう!」となる店づくりを 株式会社クラスAネットワーク会長 橋本 薫

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

連載Vol.3.つなぎ、つながる喜びを創出

株式会社クラスAネットワーク会長 橋本 薫

連載Vol.3.つなぎ、つながる喜びを創出

池田
クラスAネットワークの会員の方は、皆さんアグレッシブで勉強熱心な方が多いですよね。具体的な取り組みについてお聞きしてもいいですか?
橋本
私たちが会員に提供しているのは、顧客(患者)に配布するフリーペーパー、店舗の待合室で流す情報番組、薬局経営者向けマーケティング情報誌、地域の健康サポート情報を発信するためのキャンペーンツールや、医薬情報を中心とした会員専用ポータルサイト、薬局のホームページ作成支援などです。これらは何もクラスA共通のブランドを構築しようというのではなく、あくまでも自発的な店舗づくり、売り場づくりのヒントにしてほしいとのスタンスでやっています。というのも、ひとつひとつの薬局が自分の強みを打ち出し、地域性を鑑みた独自の薬局に成長していくことが目的だからです。
それから年に一度、会員の皆さんが一堂に会す「class A コンベンション」という大会を開いています。昨年のテーマは"つながり"でした。その時の動画があるのでお見せしましょう(と言って、会長自身のスマホを取り出し、画像を見せる)。ふだん地域の中で活動している薬局の人たちがこのコンベンションを通じて、つながり、仲間意識を持って、モチベーションを高め、また自分の職場へ戻っていく。口々に「元気をもらった」「また明日から頑張ります」「ありがとうございました」と言ってくれる……ありがたいことです。時間とお金をかけて、自分の"気づき"のために足を運んでくれるのですから。
何に気づくかと言うと、薬剤師って素敵な仕事だということ。ひとたび気づけば、それは熱波のように伝染する。この大会で彼ら彼女たちが使う時間は1秒たりとも無駄にさせませんよ(笑)。人とつながる喜びこそ熱源ですから。
橋本薫先生

VOL.4 へ続く >>

橋本 薫(はしもと・かおる)
プロフィール
1949年生まれ。1975年武蔵野美術大学産業デザイン学部卒業。1990年株式会社サン・アド取締役企画開発本部長を経て、2004年に株式会社エムエフディ、2006年に株式会社クラスAネットワークを設立。これまでに、『ハーゲンダッツ』『カールスバーグ』、『ニューズウィーク』のブランド構築、『サブウェイ』サンドイッチのFCシステム構築、JR東日本の『GALA湯沢スキー場』、JR西日本の大阪駅『ギャレ大阪』プロデュース、昭和大学病院・順天堂医院などの緑化プログラム等を手がけた。現クラスAネットワークならびにエムエフディ会長。武蔵野美術大学講師も務める。

「調剤薬局ジャーナル」2020年3月号より転載

【 TOPページ へ 】